10月3日(金)の給食

切り干し大根は、大根を千切りにしてお日様に当てて乾燥させた、保存できる野菜です。冷たい風の吹く11月下旬から2月頃に作られています。干すことによって、生の大根の栄養が高まり、カルシウムや鉄、ビタミンB1、B2,食物繊維などが多くなります。 切り干し大根の煮物は、肉じゃがやひじきの煮物などと同じく、おふくろの味として代表的なものです。 栄養もたっぷりあるので、ぜひたくさん食べてほしいです。今日は中華の煮物にあわせて、ゆで野菜と一緒にナムルにしました。おいしく食べてくださいね。

  • 2025年10月03日 13:00

カレンダー

アクセス数